施工事例

大阪市でビルの屋上防水工事を行いました。

大阪市でオフィスビルの屋上の防水工事を行いました。

既存の防水がFRP防水で今回の施工はウレタン塗膜防水の通気緩衝工法を行いました。

通気緩衝工法は湿気などが通る通気の層を設けることにより、防水層の膨らみや下層の湿気などを逃がす役割があります。

ビルやマンションなどの屋上などには最適です。

 

屋上防水現状写真

屋上防水の現状

 

まずは現状写真です。

経年劣化により防水層がかなり劣化しております。

オフィスビルということもあり室外機がかなり多いです。こういう現場は手間暇が結構かかりますので大変です。

 

防水の下準備

 

まずは室外機など、浮かせられるものを浮かします。

作業性のアップや防水工事を行うために必要な下準備になります。

 

防水の清掃

 

室外機などを浮かした後はケレンや清掃を行います。

パッと見た感じではゴミやほこりなどがなくても室外機の下などに結構溜まっています。

 

浮き部剥離

 

浮いている個所をサンダーで剥離します。既存の防水がFRP防水で固いのでサンダーなどを使用します。

 

カチオンしごき

 

剥離した部分をしごき、段差修正を行います。

 

脱気筒取り付け

 

古い脱気筒を取り外します。

 

脱気筒あとしごき

 

脱気筒のあともしごきます。新設するための作業になります。

 

ウレタン防水のプライマー

 

通気緩衝シートの密着させるためのプライマーを塗ります。

 

通気緩衝の通気シート

 

通気緩衝のシートです。たわみなどが出来ないように貼っていきます。

 

通気緩衝シート

 

通気緩衝シートです。通気シートは各メーカーなどで変わります。また、圧着シートなどが今では支流になってきていますが

今回はより強固にするためにまた、より厚みを付けるためにこういう穴の開いた通気緩衝シートを使います。

 

ウレタン防水通気緩衝一層目

 

ウレタン防水を流していきます。

これは一層目になります。

 

ウレタン防水の脱気筒

 

一層目が終わると脱気筒を取り付けます。メッシュで補強をして浮きなどがおきないようにします。

 

ウレタン防水2層目

 

ウレタン防水の2層目になります。

 

ウレタン防水のトップコート

 

最後にトップコートを塗って完了です。

 

ウレタン防水通気緩衝工法トップコート

 

荷下ろし完了

 

ウレタン防水通気緩衝工法完了

 

室外機などを元に戻して完了です。

室外機などが多かったので手間暇がかかりましたがキレイに仕上がりました。

今回はウレタン塗膜防水の通気緩衝工法です。

また、圧着シートではなく厚みを付けるためのAVシートで施工を行いました。

ビルの屋上ということもあり、圧着シートよりも塗膜の厚みがより付くAVシートの施工です。

圧着シートがダメという事ではなくビルの高さや建物の築年数、道路沿いということを考慮しての選択です。

 

リウォールでは外壁塗装や防水工事など下地処理にこだわって施工を行っております。

同じ塗料や同じ仕様でも長持ちするように職人がこだわって施工を行います。

雨漏りが起きても起こらなくても外壁や防水は劣化していきます。定期的に確認などをして施工時期を見極めるのも大事です。

   

大阪の塗装は雨漏り・外壁塗装・屋根塗装のプロ集団 Rewallにお任せ下さい。


会社名:株式会社リウォール

住所:〒546-0023 大阪府大阪市東住吉区矢田1丁目9-28

TEL:0120-18-76-98


営業時間:8:00~19:00 定休日:日曜日


赤外線建物診断師・外装劣化診断士・外壁診断士・一級塗装技能士・雨漏り診断士など特殊な資格を持った職人が細かな見積もりから診断・施工を行います。

最高の仕事をお手頃価格にて提供します。


   

業務内容:外壁塗装工事・住宅塗り替え工事・新築塗装工事・外壁吹き付け工事・防水工事・仮設足場工事・シーリング工事・屋根塗装工事・外壁リフォーム工事・屋根葺き替え工事・サイディング工事・長尺シート工事・洗い工事など

pagetop