施工事例

大阪市住之江区|床塗装工事

大阪市住之江区にてマンションの床の塗装工事を行いました。

経年劣化などでめくれやクラックなどが起きていました。

階段などはどうしても靴が当たったりするので捲れやすくなります。

また、階段を降りる時に端を踏むのでその場所もはがれやすくなります。

階段の端には滑り止めがついております。普通の滑り止めなどでは、くの字で下にも下がっているのですが

たまにこういった形状の滑り止めもあります。

本来なら階段はくの字が正解ですが・・・。

 

階段の塗装

 

現状の写真です。

結構捲れたりしております。

 

階段のケレン作業

 

ワイヤーブラシやスクレーパーなどで浮いている個所などをめくっていきます。

 

階段の補修工事

 

段差やクラックなどはカチオンでしごきます。

コーキングでも良いのですが渇きが遅いのと床面という事もあり、人が踏むのでコンクリートとの硬さの違いなどで割れやすくなります。

クラックなどの追従という意味ではVカットを行ってモルタルやカチオンで補修でも良かったのですが予算的にカチオンで今回は補修を行っております。

 

カチオン補修

 

カチオンで補修後に吸い込みによる塗りムラなどを防ぐために、一度プライマーを補修箇所に塗ります。

 

床面塗装のプライマー処理

 

吸い込み止めのプライマーが乾くと全体にプライマーを塗ります。

 

床面プライマー処理

 

階段の中塗り

 

中塗りの様子です。

 

床面塗装の上塗り

 

上塗りです。

 

床面塗装上塗り

 

上塗りです。

 

階段の床面塗装完了

 

上塗りが終われば完了になります。

マンションの床面ですのでもちろん入居者様がいております。

玄関の位置を確認して通行ができるように約半分づつ塗ります。

もちろん案内なども行い転倒や衣類、靴などが汚れないように気を付けて塗ります。(お客様にも気を付けていただいております)

廊下、階段など床面の塗装時や防水時はかなり気を使います。

乾くまでの時間がありますし、入居者様も皆さんバラバラな時間で出入りがあるのでお互いにうまくいけるように心がけます。

予算があり長尺シートなどを貼る場合はかなりましです。ボンドを塗る時間だけ通らなけれ基本的には大丈夫です。

 

リウォールでは外壁塗装・雨漏り・防水工事だけではなく今回のように床面だけの塗装、少しだけの塗装も承っております。

例えば鉄部がサビてきているので鉄部のみ、天井のみ、屋根のみなど部分的な塗装も歓迎です。

家やマンションなどの建物は基本的に痛みの具合が部材によって変わります。

木部と鉄部は一番劣化が早いです。次に屋根、防水面、外壁という順番に基本的にはなっていきます。

外壁はまだキレイのに鉄部や木部が劣化して汚くなることは多々あります。

足場を組んでまでとなると金額が膨らむので、ハシゴなどで出来る範囲などは劣化部分だけでも塗装をするのも良いです。

どうしても今日よりも明日の方が劣化するのであまりひどくなる前の対策も必要です。

ホームセンターなどで買ってきて塗装をされる方もいてますが木部と鉄部は溶剤を使ってください。

また、防水などは基本的にはおすすめはしません。次回の工程が多くなり値段が上がってしまったり、剥がれる原因になるからです。

一度気になることや鉄部だけでもご相談ください。

もちろん見積もりは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

   

大阪の塗装は雨漏り・外壁塗装・屋根塗装のプロ集団 Rewallにお任せ下さい。


会社名:株式会社リウォール

住所:〒546-0023 大阪府大阪市東住吉区矢田1丁目9-28

TEL:0120-18-76-98


営業時間:8:00~19:00 定休日:日曜日


赤外線建物診断師・外装劣化診断士・外壁診断士・一級塗装技能士・雨漏り診断士など特殊な資格を持った職人が細かな見積もりから診断・施工を行います。

最高の仕事をお手頃価格にて提供します。


   

業務内容:外壁塗装工事・住宅塗り替え工事・新築塗装工事・外壁吹き付け工事・防水工事・仮設足場工事・シーリング工事・屋根塗装工事・外壁リフォーム工事・屋根葺き替え工事・サイディング工事・長尺シート工事・洗い工事など

pagetop