施工事例

神戸市|ハイツの外壁塗装・屋根のカバー工法を行いました。

神戸市でハイツの屋根のカバー工法と外壁塗装工事などを行いました。

まずは現状です。

経年劣化などによりサイディングボードに反りや割れなどが多数ありコーキングが剥がれていたり、クラックや割れなどもおきていました。

以前に補修でコーキングを部分的にやり直したみたいですが、肝心なサイディングの反りを直しておらず、また同じ個所からも隙間などが出ておりました。

サイディングの反りなどはビスなどで押さえて、これ以上反らないようにしていきます。

屋根は劣化や苔などが結構生えておりましたが、まだ塗装を行っても良い状態でした。ですが今回はお客様の希望でカバー工法を行いました。

今回の工事内容は屋根のカバー工法・外壁塗装工事・シーリング工事・その他付帯部などの塗装工事になります。

 

屋根の現状

 

現地調査

 

現状写真

 

まずは現状の写真です。

何年か前に他の業者がコーキングを部分的に打ち換えたりしておりましたが

肝心なサイディングボードの反りを直しておらず、隙間などがまた出てきております。

建物などのひずみやクラックなどは、ほぼほぼ同じところに出てくるので根本的な解決が必要になってきます。

 

屋根の写真

 

屋根カバー工法のルーフィング

 

まずは屋根の写真からです。

屋根のルーフィングです。これは防水の役目があり万が一中に雨水などが侵入してもルーフィングが雨漏りを防いでくれます。

板金部分は撤去してから行っております。

 

屋根の貼り付け

 

屋根材を貼っていきます。

 

屋根カバー工法の板金処理

 

板金処理などを施して完了になります。

 

シーリングの撤去

 

サイディングのコーキング

 

サッシ廻りのシーリング

 

シーリングです。

 

外壁の下塗り

 

外壁塗装の下塗りです。

 

外壁の中塗り

 

外壁塗装の中塗りです。

 

外壁塗装の上塗り

 

外壁塗装の上塗りです。

 

雨戸塗装の下地処理

 

鉄部塗装のケレン

 

ドア塗装のケレン

 

 

電気BOXのケレン

 

鉄部など、部材の塗装前のケレン、下地処理です。

 

ドア塗装の錆止め

 

雨戸塗装の錆止め

 

サビ止めの様子

 

電気BOXの錆止め

 

サビ止めの様子です。

 

ドア塗装の中塗り

 

鉄部塗装の中塗り

 

雨戸塗装の中塗り

 

電気BOXの中塗り

 

中塗りの様子です。

 

鉄部塗装の上塗り

 

雨戸塗装の上塗り

 

ドア塗装の上塗り

 

電気BOXの上塗り

 

上塗りの様子です。

 

外壁塗装工事の完了

 

外壁塗装工事の完了写真

屋根カバー工法完了

 

完了写真になります。

屋根材の種類はアイジー工業のスーパーガルテクトで、カバー工法を行っております。

断熱材も入っておりますので節税的にもいいと思います。

温度も下がり、音なども軽減できます。

その他玄関ドアの下場がサビで無くなっていたりしていたので鉄用のパテを施しています。

また、初めに壁面をビスで揉んでおります。

 

外壁の色もガラッと変わりいい感じで仕上がりました。

屋根もカバー工法で新品になり全体的に見てもかなりいい感じになっております。

 

リウォールでは雨漏りを得意分野とした外壁塗装・防水工事の専門店です。

雨漏りを得意としておりますが、外壁塗装なども下地処理にこだわり長持ちを意識する工事を行っております。

もちろん丁寧にキレイに仕上げてお客様にも喜ばれております。

 

外壁塗装・防水工事、雨漏りで困ったなどお気軽にご相談ください。

   

大阪の塗装は雨漏り・外壁塗装・屋根塗装のプロ集団 Rewallにお任せ下さい。


会社名:株式会社リウォール

住所:〒546-0023 大阪府大阪市東住吉区矢田1丁目9-28

TEL:0120-18-76-98


営業時間:8:00~19:00 定休日:日曜日


赤外線建物診断師・外装劣化診断士・外壁診断士・一級塗装技能士・雨漏り診断士など特殊な資格を持った職人が細かな見積もりから診断・施工を行います。

最高の仕事をお手頃価格にて提供します。


   

業務内容:外壁塗装工事・住宅塗り替え工事・新築塗装工事・外壁吹き付け工事・防水工事・仮設足場工事・シーリング工事・屋根塗装工事・外壁リフォーム工事・屋根葺き替え工事・サイディング工事・長尺シート工事・洗い工事など

pagetop