神戸市で雨漏りによる補修工事と玄関ドアなどを塗装しました。
神戸市で雨漏りによる雨漏り補修工事と玄関ドアなどを塗装しました。
雨漏りが発生しているということで現地を確認しました。
外壁がタイル張りで経年劣化や動きなどでクラックが多数発生していました。
クラック部分はクリヤーのコーキングで処理をし、タイル自体もクリヤー塗装を行いました。
(目地なども劣化していたため吸い込みなどをなくすために施工しました)
出窓の大きなシーリング部分は撤去・打ち替えでシーリングを行っています。
その他に換気フードや出窓など、塗装できる部分は塗装を行って見栄えもきれいに仕上げました。
まずは現状写真になります。
玄関ドアは雨のしぶきなどで劣化が進んでいます。
外壁の付帯部について経年劣化が進んでおり艶などもない状況です。
雨漏りは出窓の上部と出窓から発生しているクラックが原因でした。
建物の外壁など、窓や玄関など開口部と言われる部分はどうしても強度的に弱くなってしまいます。
また、開口部と建物自体の動きや振動が違うのでクラックが発生しやすいです。
写真のデータがおかしくてあまりとれていませんでしたが撤去して打ち替えをしております。
サッシ廻りやクラック処理をしてから洗い工事を行います。
雨漏りが発生しているので下地処理を行ってから洗います。
外壁タイルなどの現状です。
洗い工事を行いました。
クリヤーなどの塗装を行う際はそのまま汚れなどを閉じ込めてしまうので洗い工事を行い
キレイになった状態からクリヤー塗装などを行います。
付帯部などの塗装です。
雨水などや経年劣化によりシャッター枠の下の部分に穴が開いておりました。
鉄用のパテで穴を埋めております。
洗い工事などが終わるとタイル面の外壁塗装になります。
たっぷりと塗料を塗って幕を張るように意識をして塗装をしていきます。
仕上がりが3分艶なので継ぎ目なども意識してムラが出来ないように塗装をします。
玄関ドアと窓枠に剥離剤を塗っていきます。
既存の塗膜を完全に剥離して一から塗装を行います。
塗膜がワシャワシャとなっていきます。
塗膜が浮いてきている状態になります。
何回も塗装を行っており塗膜がかなり分厚くて苦労しました。
大分、塗膜がなくなりました。
剥離剤を塗ってはケレン。塗ってはケレンの繰り返しです。
塗膜を完全に剥離すれば水で洗い流します。
剥離剤が残っていれば塗装が出来ないためです。
木部に色を付けていきます。
クリヤーを塗装する前に木部に色を付けます。
色を付け終わるとクリヤーを塗っていきます。
クリヤー自体にも色を付けて出来るだけ元通りにします。
乾燥後、ペーパーでケレンを行います。
ツルっとなるようにします。
完了後です。
色など、わからないぐらいに元通りになりました。
今回は剥離にかなりの時間がかかりました。
大阪の塗装は雨漏り・外壁塗装・屋根塗装のプロ集団 Rewallにお任せ下さい。
会社名:株式会社リウォール
住所:〒546-0023 大阪府大阪市東住吉区矢田1丁目9-28
TEL:0120-18-76-98
営業時間:8:00~19:00 定休日:日曜日
赤外線建物診断師・外装劣化診断士・外壁診断士・一級塗装技能士・雨漏り診断士など特殊な資格を持った職人が細かな見積もりから診断・施工を行います。
最高の仕事をお手頃価格にて提供します。
業務内容:外壁塗装工事・住宅塗り替え工事・新築塗装工事・外壁吹き付け工事・防水工事・仮設足場工事・シーリング工事・屋根塗装工事・外壁リフォーム工事・屋根葺き替え工事・サイディング工事・長尺シート工事・洗い工事など