
2022.02.05
冬ですね。。。
2月も前半でまだまだ寒い日が続きそうですね。 2月の中頃がピークかなと思っております。 手がかじかんで指先が痛い今日この頃です。 現場の場所にもよりますが大阪でも中心部などはまだましですが山間部、京都や...
0120-18-76-98
2022.02.05
2月も前半でまだまだ寒い日が続きそうですね。 2月の中頃がピークかなと思っております。 手がかじかんで指先が痛い今日この頃です。 現場の場所にもよりますが大阪でも中心部などはまだましですが山間部、京都や...
2022.01.13
毎年恒例のえべっさんに行ってまいりました。 商売繁盛を願って。 今年も食べ物やいろんなお店の出店がなく去年に引き続きさみしい感じでしたがきちんとお参りをしてまいりました。 今年こそはコロ...
2022.01.06
ネット社会になって大分たちますが価格崩壊がやばいですね。 最低限の値段すら下回る業者も出てきています。 はっきり言って手抜き&下請けに安値で請負をさせているだけですね。 下請けはお金の金払いが良...
2022.01.05
新年明けましておめでとうございます。 昨年もいろいろといろんな方にお世話になりました。 今年もよろしくお願いいたします。 外壁塗装や雨漏り、雨漏り診断などご要望があればお気軽にご連絡ください。 &...
2021.12.29
早いですね。 年月が過ぎるのは。 今年も仕事本日で仕事納めになりました。 来年は1月5日からスタートします。 今年もいろいろとお世話になりました。 長...
2021.12.25
早いもので今年もあと1週間で終わりです。 毎年、早く感じていますが今年もあっという間に一年が過ぎました。 年を取るにつれてだんだんと早く感じるのは気のせいでしょうか。。。 コロナの影響は多少はありました...
2021.12.15
早いもので今年ももうあと15日余りで終わりますね。 毎年のように思いますが年々日がたつのが早くなっているような気がします。 今年は去年よりもコロナの影響は少なか...
2021.10.29
雨漏りが多々発生しているとのことで現地調査に行ってきました。 いろんな個所から雨漏りが発生しており難しい現場だといえます。 写真の青色の箇所が雨漏りによる温度差の分布です。 分かりやすい...
2021.09.24
もっとたくさん写真があるのですが訳があってこれだけ載せています。 この赤外線写真は大変わかりやすいですね。 屋上の防水の写真なのですが右のほうが壁際になります。 壁際・立ち上...
2021.08.16
せっかくのお盆休みが雨ばっかりで台無しです。 人込みなどにはいかないですが息抜きにと思っていたのですが雨続きで台無しです。 コロナの感染者数がかなり増えており逆に言うとよかったのか...