2021.09.24
雨漏り診断(簡易診断)
もっとたくさん写真があるのですが訳があってこれだけ載せています。 この赤外線写真は大変わかりやすいですね。 屋上の床面の写真になります。 屋上の防水の写真なのですが右のほうが...
0120-18-76-98
2021.09.24
もっとたくさん写真があるのですが訳があってこれだけ載せています。 この赤外線写真は大変わかりやすいですね。 屋上の床面の写真になります。 屋上の防水の写真なのですが右のほうが...
2021.08.16
せっかくのお盆休みが雨ばっかりで台無しです。 人込みなどにはいかないですが息抜きにと思っていたのですが雨続きで台無しです。 コロナの感染者数がかなり増えており逆に言うとよかったのか...
2021.08.11
雨漏りが発生しておりいろいろな個所の補修を行っています。 雨漏りの発生により何か所かに雨漏りが発生しており特定と場所が多いためいろんな個所に補修を行っています。 笠木と外壁の(ALC)継ぎ目が割れてお...
2021.07.27
鉄骨階段の鉄部の塗装・床面のウレタン防水工事を行いました。 少し前の鉄骨階段崩落事故からお問い合わせが増えています。 鉄部や木部はどうしても劣化が早いです。(膨張や熱などに影響を受けやすいためです。)...
2021.07.20
この写真は屋上のウレタン塗膜防水の施工中の写真です。 雨漏りとのことでウレタン防水を行うことになりました。 クラック部分に水分が浮いてきているのがわかりますか?...
2021.06.22
今回は屋上防水工事です。 写真を見てもわかるとおり、かなりの劣化具合です。 っというかかなりの重度です。 雨漏りもこの状況ですからもちろん発生していますし、あまりにもひどくて...
2021.06.18
今回はリウォールの名前について説明したいと思います。 リウォール・・・。 ある意味そのままですがそこには深い意味合いを込めて命名をしました。 Re.wall Re.Wall ...
2021.04.24
先日、ハイツの鉄骨階段が抜け落ちて意識不明だった女性がなくなりました。 ニュースで見た感じは建物自体はパッと見はキレイ感じでしたがメンテナンスが行き届いてなかった結果といえます。 外壁はサイディングを張ってた...
2021.04.20
リウォールではあくまでも外壁塗装職人の会社としており営業マンもいてませんし、お客様が来るような豪華な設備もショールームもありません。 それは価格をいかに抑えるかを考えぬいた結果です。 ショールームや店を構えて...
2021.04.08
今まで塗装業で独立をして約18年ほどたちました。職人としては25年以上たっております。 時代とともに職人の絶対数が減っています。(人口自体が減っています) なので若い人には良い時代かもしれませんが募集をかけて...
2021.04.06
外壁塗装、シーリング工事、防水工事の為の仮設足場工事から着工しました。 3階建てのハイツ、マンションになります。 これから、シーリング工事を行い、高圧洗浄、外壁塗装、防水工事、長尺シートの端末シールな...
2021.04.02
マンションの屋上の外壁塗装工事のご依頼で見積もりに伺いました。 この写真は壁面を叩いて浮き部などを露出させた後です。 初めの状態はクラックが...